2014年09月06日

「やるよ」グランドスラムをロザ重LV3でタイニィ先生から閃き【ミンサガ】

「やるよ」グランドスラムをロザ重LV3でタイニィ先生から閃き【ミンサガ】ふだんは後ろ姿で頭にツノだけど!

じつは美形キャラだという、ミンサガのシフ。

24周目グレイ主人公の【いちども戦闘で勝利しないプレー】では、ステルス・忍び足LV4係をやってくれています。

このシフが、スカーブ山のタイニィフェザー先生から、ローザリア重装兵LV3でDモード土竜撃からグランドスラムをひらめいてくれました。

うおおお! 上位ワザのグランドスラム(こん棒・両手斧ワザ)を、ロザ重LV3、つまりこん棒LV3でタイニィ先生からひらめくんだ!

いやあびっくりしました。ミンサガ(PS2RPGロマンシングサガ -ミンストレルソング-)はプレー7年目ですけど、初めての体験です。

いままでやったことありませんでした。

「やるよ」グランドスラムをロザ重LV3でタイニィ先生から閃き【ミンサガ】













↑これが、ロザ重LV3のシフが、こん棒メイスDモードで、土竜撃からグランドスラムをひらめいたあとの様子になります。

そして、いろんなワザを、バトルすることでひらめかせてくれる!
ミンサガモンスター四天王、タイニィフェザー先生のおすがたを!

「やるよ」グランドスラムをロザ重LV3でタイニィ先生から閃き【ミンサガ】













↑はい。これがありがたいタイニィ先生のおすがたです。
もう何回「ばかものめえ!」と言われたことでしょう。

ちなみに手前でヤリもってかまえてるのが、ミンサガのプレーでいつも目にしている、ツフ、じゃなかった、シフのうしろすがたですね。

まあしかし、そんなにすんなりグランドスラムをひらめいたかというと、そうでもありません。


ちょっとコツがありまして、さんざん衝槍ワザと長剣ワザに挑戦させておいたあとで、思い出したようにふと棍棒でDモード土竜撃をやってみたら、たまたまひらめいた、という感じです。

もちろんこれは、他のキャラにも同じようにやらせていますが、ロザ重LV3のバファル帝国兵も、ロザ重LV2のグレイも、いまのところは、まったくひらめきません。

まあ、こんごに期待ですね。

「やるよ」グランドスラムをロザ重LV3でタイニィ先生から閃き【ミンサガ】













さてさて! これまでのクローディアは!

武芸家LV4のクローディアは!

タイニィ先生から、無音殺(体術Tモード流体拳から)をひらめいた!
さらにタイニィ先生から、羅刹掌(体術Aモード・パンチから)をひらめいた!

そして苦労に苦労をかさねたすえ!

やはりタイニィ先生から三龍旋(体術Tモード無音殺から)をひらめいた!

野生のクローディアは今日もゆく!


というわけで、それなりに絶好調のクロ姫でございます。



ところで、なんでシフがパーティーに入っているのかというとですね、スカーブ山をのぼっていくのに、ステルス忍び足のLVが0だとタイヘンなので、詩人さんと交替して、シフだけ隠遁LVを4にしている、というわけです。

ステ忍ジュエルためをする時は、逆にシフは外れてもらって、吟遊詩人に入ってもらっています。



ええと、あとそれから海賊LV4のホークですけど、なっかなか高速ナブラもデッドリースピンも四天王から閃きませんなー。

もう、ウンともスンとも、ひらめきません。

いますすめてるプレーが【いちども戦闘で勝利しないプレー】なので、進行度は5パーセントのまま、四天王でワザは閃かせるしかなーい!

けっして不可能ではないみたいなので?
(ちなみに四天王ではダメなのはファイナルレター・明王九印・マルチウェイ・ウォータームーン・かめごうら割り、の様子)

もうすこししたらジュエルためて、海賊LV5にしようかなという今日このごろです。








同じカテゴリー(ゲームのひとりごと)の記事

Posted by みとく ユキ at 01:38 │ゲームのひとりごと