馬場 蘭(ばば らん)先生
「100パーセントといえば!
ふつうは、くだものジュースとかなんだけど!」
平良留 愛(たらる あい)
「100パーセントといえば!
最後のヒミツ!
進行度がおもいつきます〜!
バルハルマラソンのつづきやんなくちゃ〜! なのだ!」
馬場 蘭
「果汁20パーセントぐらいが飲みやすいときもあるかなっ♪」
平良留 愛
「
100パーセントときいて、進行度とひらめくようになっていれば、さすがのミンサガプレーヤーなのだ!」
馬場 蘭
「いま世間ではDSドラ○エ8が発売されたばかりで…、ううん、なんでもないの♪」
平良留 愛
「わが道をゆく月イチ記事! だいたい毎月最終水曜日更新の!
私立 露満真☆具学園こんげつもはじまりましたのだ!
いまではPS3でもダウンロード版でプレーできる!
プレイステーション2ロールプレイングゲームの!
ロマンシングサガ -ミンストレルソング- いろいろおしゃべりかんかくきじなのだ!」
馬場 蘭
「はい♪ というわけで今回は、進行度100%とちょっとで、封印していたジュエルビーストをたおしてみたら、ちょうどいいプレーかげんだったというですね♪」
平良留 愛
「1周目アイシャで、地図リサイクルして店売り最強防具ガーラル補強、しもべ狩り(ヤシ村合宿)のち、おまけに全員水鏡の盾装備ですのだ。」
馬場 蘭
「水鏡の盾を装備しているキャラは、ジュエルビーストのマルチプレックスアイ(凝視・やられるとダメージ+マヒ)を完全無効化できるのがホッとひといき?」
平良留 愛
「ジュエルビースト戦で水鏡の盾を装備していて!
ディアナが、ジュエルブラスターを盾ガードしましたのだ。」
馬場 蘭
「まあジュエルビースト戦では水鏡の盾は【あると便利】ってかんじで、なくてもジュエビはたおせます。もんだいは、
いつジュエビをたおすか? こっちのほうかなあ。」
平良留 愛
「ジュエビというのは、エビのなかまではなくて♪
ミンサガのめいぶつボスモンスター、ジュエルビーストのことですのだ。」
馬場 蘭
「今回は作者のきまぐれで、進行度100%後、バルハルマラソンさいごの1周依頼だけ聞いてのこしたあと、詩人さんに三地点の語りを聞かないようにして、洞窟でジュエルビーストを何回もたおして
ストレス発散 プレーしてました♪」
平良留 愛
「おもいどおりにいかないのが、
ブログうんえい よのなかなのだ。」
馬場 蘭
「そこは耐えてのりこえていくしかないかな。
さて、それでジュエビをたおすやり方ね?」
平良留 愛
「いろんな時期に倒すやり方がありますけれども、
この記事では、いちど封印していたジュエルビーストを、進行度100%をすぎたあと、詩人さんの三地点語り(オールドキャッスル・冥府・最終試練のうちどれか)を聞くまえに、たおしましたということですのだ。」
馬場 蘭
「ジュエルビーストの寝たまま封印に成功していた場合は、進行度100%をすぎても詩人の語りさえ聞かなければ、ジュエビは洞窟にいるままです。
まあ、すぐ起きておそってくるんだけど。」
平良留 愛
「ふつうはだいたい、ジュエルビーストがねているあいだに、かかと切りとかでAGIをけずってから、ジュエビのHPがまだすくないうちにたおすのが、やり方のひとつですのだ。」
馬場 蘭
「ジュエルビーストをいつたおすか?
まあこれはたおしてもたおさなくても、ゲームのクリアはできますね。
作者の場合は、ほぼ毎回ジュエルビーストを進行度65%のうちに封印(寝たままにさせる)して、あとはゲームの最後のほうでサルーインの居場所を聞いたあとで、ゲームクリアする直前にたおしておくってかんじね。」
平良留 愛
「せんせい、それだとHP650とかになってて、あんまり苦労しないでジュエルビーストをたおせてしまうので、バトルとしてはおもしろみがうすいとおもいますのだ。」
馬場 蘭
「じつはそうなのね。ただたおすって、そうなるくらいパーティーも強くなっちゃうので、
わりとゲームとしてバランスのいいジュエルビーストの倒しどきっていうか、それがひとつは進行度100%前後かな? ということになるのね。」
平良留 愛
「かといってそのままバトルすると、ジュエルビーストはさすがに強いボスモンスターなので♪
いろいろ準備をしなくてはなりませんのだ。」
馬場 蘭
「まあジュエビだけじゃなくても、このことをやっておくと、心配ないかな。」
①
お宝の地図リサイクルをして、資金をあつめておく
②
進行度50%〜進行度85%のあいだに、ヤシ村で【しもべ狩り】をする
(進行度90%にならないうちにヴァンパイアは倒しておく)
③
スマートヘルム、フィールドアーマーなど店売り最強防具を5人ぶんそろえてガーラルで補強しておく
④
リヴァイヴァをできれば5人ぶん、すくなくても2人にはおぼえさせておく
(あとで竜槍マリストリクをねらう場合などは、コンスタンツのイベントがおわる前にリヴァイヴァをフラーマからおぼえておく)
⑤
各道場(タイラント道場/タイニィ道場/ゴマ道場など)を使って、大技(変幻自在など)をひらめいておく
⑥
できるかぎり強い武器(モーグレイやスキアヴォーナなど)をそろえておく
平良留 愛
「これだけでもけっこうたいへんなのだ。」
馬場 蘭
「まあねえ。地図リサイクルしないで、ふつうにゲームをすすめた場合でも、HP500をこえていればやり方しだいで進行度100%の封印ジュエビはたおせるかなあ。」
平良留 愛
「ジュエルビーストはふういんしなくても、進行度100%のころは、ウエストエンドで、がおーなのだ。」
馬場 蘭
「それはそうなんだけど♪ ウエストエンドやサオキ村をのこしたい、それからサルーインの居場所を聞くまでヤシ村をのこしておきたいっていうロマンシングがあるからね♪
そのためにジュエルビーストを封印するんだけどね。」
平良留 愛
「というわけで、上の①〜⑥のじゅんびをこなして、パーティー全員のHPが500いじょうで、あとは開幕リヴァイヴァ、つぎに全員アーマーブレスをしておくと、だいたいジュエルビーストはたおせるはずですのだ。」
馬場 蘭
「バトルのやり方は、最初に大技をジュエルビーストにたたきこんで、あとは共震剣や金のトロイメライなどを毎回強い武器でつづけながら、ジュエビからの攻撃ダメージをしっかり回復させつつ長期戦でがんばっていると、なんとかなるかな。」
平良留 愛
「ごけんとうをおいのりいたしますなのだ。」
馬場 蘭
「それじゃ、またね♪」
平良留 愛
「この記事、露満真☆具学園は!
まいつきいっかい、その月さいごの水曜日! 血をはいてでも更新していますのだ!」
馬場 蘭
「まあそういうカクゴってことかしら♪」
平良留 愛
「ではでは、ではさんざんなのだ。」
馬場 蘭
「月山(がっさん)、羽黒山(はぐろさん)、湯殿山(ゆどのさん)ね♪」