スイートプリキュア♪ 第21話を見て(アニメの感想)

みとく ユキ

2011年07月11日 21:25

ちょっと思うところがありまして、月曜日の記事になっています。
テレビアニメ・スイートプリキュア♪ 第21話の感想をいってみましょう!

やっぱり「賛否両論」だと思いますねえ。

このブログとしては「話の構成と展開の都合がよすぎる」ということになります。

第21話は、よかった、という皆様は、それはそれでいいと思うんですよ。
しかし筆者は、またしても見終わった後にガンガン頭痛が始まって、寝込んじゃったんですね…。
録画で見たんですけどね、もうガマンの限界でした。

うーーーん!

これはラジオ沖縄のアイモコの音楽農園、『モコおばぁの人生相談』にハガキを書いて、ふみつぶしてからにスッキリ! させてもらおうかなあ…。

















モコおばぁ、こんにちは。東北地方の岩手県に住む、みとく ゆき と言います。
よろしくお願いいたします。
いつも楽しくインターネットのポッドキャストで、モコおばぁの人生相談を聞かせていただいております。

さて、この度のご相談なんですけれども、私は日曜朝のちいさな女の子さん向けアニメの、スイートプリキュア♪ の第21話を見て、あまりの中身の都合の良さに、ガンガン頭が痛くなって寝込んでしまいました。

そういうふうになってしまう番組は、見ないのがいちばんいいと思いますが、プリキュアシリーズが好きで、応援したいですし、「プリキュア」と名前がついている番組ですから、どんなに内容がヒドくても、まるでケシの花に吸い寄せられるように番組を見てしまいます。










ひょっとしてこれは、重度のプリキュア中毒状態なんでしょうか…。

精神と体の健康のためにも、あれほどガッカリする番組は、もう見ないほうがいいとわかっているのに、プリキュアなんだからと、結局は番組を見てしまいます。

その度に健康を害したり、気持ちが落ち込んだりしますが、それでも新しい放送が来ると、なにかにとりつかれたように、キュアビートの姿を見たくなってしまいます。

モコおばぁ、こんな私はどうしたらよいのでしょうか?


あ、すみません、プリキュアの話っすよね。

やるっしゅ!

あ、もうページがないぞ?

これ以上長くしないほうが…、って、スイートのことなにも書いてないしっ!
どーする筆者? こういう記事が感想記事といえるのか?










えっとお! 音楽の国の女王様は、もっと女王様らしくしてほしいと思います!
それからセイレーンがキュアビートになりましたけど、とんずらコかないでほしかったです!
あ、ネコだね、あのひと。バックレネコ。

メフィストさんは、もっとがんばりましょう!
もうすぐ夏休みだし、ラジオ体操で体を鍛えて、次はカッコいいアクションを見せてくださいねっ!

それからそれから、あの番組の主役って、白いネコと黒いネコの、ふたりはスイートにゃんにゃんキュアニャ!

さあ、みんなでわが家のネコちゃんたちに、特製ネックレスをつけさせて、プリキュアに変身するかどーかを実験しよう!
想いが通じれば、きっとドックンと奇跡が起きるかも?
夏休みの自由研究はこれで決まり!


















キュアビートさんは、住む場所と、アルバイト先が決まりましたら、連絡くださいね。

キュアミューズさんは、あとでガリガリくんのアイスとかごちそうするかもしれませんから、もうちょっとバトルとか、自分からすすんで、積極的にがんばりましょうね。
内申書にはまだ書かないでおきますからね。

10月中旬が、タノシミですね。










フェアリートーンたちが、いつのまにか助かって、いつのまにかプリキュアたちが変身してたけど、あれはたぶんきっとおそらく全米が泣いた!はずだよね。

みーーろよ、あおいーー、そらあーー♪
しーーーろい、くううもおーー♪

そーのうち、ナントカ、なーるだーろおおーーー♪






関連記事