2010年11月14日

キョーフの「進行度15%分」(ミンサガ/ゲーム)

PS2RPG ロマンシングサガ -ミンストレルソング- (ミンサガ)の記事です。
 
話題のゲームソフトが新発売されても、筆者はミンサガひとすじ。

20周目グレイ主人公も、あっという間に進行度50%、つまりイベントの半分、に来ました。
というのも「種族調整」をひとつ、こなしたからです。

今日のテーマはズバリ。
「四天王イベントの、種族調整に気をつけよう!」

この「種族調整イベント」をやると、あっという間に進行度が約15%分(場合によっては20%?)、イッキに進んでしまいます。

このイベントを「こなすタイミング(時期)に要注意」になりますね。
種族調整イベントって何? ということですが、カンタンに言うとあれですよ、四天王(タイニィ先生とか、タイラント先生)のお使いイベントをこなしたあとの、「頼みを聞いてくれ」のイベントです。モンスターのある種族が少なくなっているので、なんとかしろ、というやつです。これをこなして成功すると、それぞれの四天王からアイテムがもらえます。

キョーフの「進行度15%分」(ミンサガ/ゲーム)








今回筆者は、タイニィフェザーから「翼の槍」が欲しかったので、進行度35%の時に、依頼を受けて、種族を調整し、翼の槍をゲットしました。そして、ギユウ軍に話しかけて、進行度をチェックしてみると、とっくに50%を超えてたんですよ!

いやあ、15%分、あっという間にもっていかれましたねえ。

でもまあ、「ジュエルビースト」の準備は、ほぼ進めながら、でしたから、大地の剣はあとで取りに行ってもいいし、皇帝の奇病も、先送りします。

とまあ、毎回毎回、けっこういろんなことが起こってくれるので、この「ミンサガ」というゲーム、味があります。

この「モンスターを増やせ!(四天王からの依頼の種族調整)」のイベントは、おススメのタイミングは、進行度100%を超えたあと、ですね。
しかしこの場合の条件は、正規のアイテムが欲しい場合は、種族調整中に町に入らない事、が条件になりますね。

それぞれのやり方は、またありますが、「冥府」へ行きたい場合は、必ず、「行けるようになる前」に、フレイムタイラントから依頼を受けて、君主の大斧をゲットしておきましょう。