2010年06月02日

最終試練で竜鱗の剣をゲットしよう! ミンサガ

PS2 RPGソフト ロマンシングサガ ミンストレルソング
通称「ミンサガ」の攻略について。

ミンサガ現役プレイヤーの皆様に、ぜひともお届けしたい攻略情報シリーズです。


最終試練で「竜鱗の剣」をゲットする方法。記録編。

小型剣である竜鱗の剣は、攻撃力も魅力的ですが、竜の鱗のような、剣のデザインと独特の光沢感が、いい感じです。
武器改造をした上で使いこなすのであれば、「細工師」「ローザリア軽騎兵」「シーフ」「帝国海兵」が良クラスでしょうか。

「変幻自在」は、EP0で使える場合が多いので、BP次第では、各種クラスに持たせても大丈夫な感じ。


※財宝発掘でゲットする方法もあるのですが、大変そうなので(笑)、ここでは最終試練でのゴールドドラゴンからの「レア・アイテムドロップ」を狙います。


最終試練で竜鱗の剣をゲットしよう! ミンサガ



さて、それでは実際にどうやってゲットしたか、みていきましょう。

私の場合は今回、「ウィルムファウンダーからウィンドシェルゲット」の流れもありましたので、そのまま、最終試練の最後の相手、ゴールドドラゴンとのバトルに挑戦しました。


最初のうちは、まあ気長に、と思ってバトルを繰り返していたのですが、50回を過ぎても、ウンともスンとも落としてくれません。純金のオンパレードでした。


うーむ、これは、と思いまして、再録になりますが、以下の方法をとりました。


●やはり「有効」だった「火の結晶体からアイテムドロップをさせた直後に、お目当ての最終試練の相手とバトルをする」事。
 ウィンドシェルの時も、今回も、これ「効きました」


●メンバーキャラの1人が、倒れた場合、そのままにさせて他のキャラだけで戦闘を終わらせるといい感じ。

●やはり鉄則、「いつもと違うことをキャラにさせる」が、どこまでもレア・アイテムドロップの最大のコツ。

◎何十戦と「エスパーダロペラ+3」を使わせ続けてきた剣士ディアナに、
 今回初めて「炎のロッド」を使わせたこと。
 毎回「スキアヴォーナ+3」で不動剣を連発させていたロザ重クローディアに「竜槍マリストリク」を4ターンともフルで使わせたこと。(LPはしっかり4つ減りました)


◎ラストコマンド入力キャラの「タイミング」を、〈約3秒〉〈約6秒〉〈約1秒〉〈約3秒〉と、それなりに変化をつけたこと。


と、こんな感じでゲットに成功したのですが、それほど簡単にゲット出来た訳ではありません。
またこれは、たとえばマニュアル通りにやれば、その通りにいくかというと、やはりそこはプレイヤー1人1人の創意工夫であるとか、個人差、ということになっていくと思われます。私の記事は、あくまで「参考のひとつ」にしていただけますと、ありがたく思います。

さて、以下、私が竜鱗の剣をゲット出来た時の、細かい記録を、箇条書きで書いておきたいと思います。


最終試練で竜鱗の剣をゲットしよう! ミンサガ


①戦闘回数
 火の結晶体からエレメンタルコアをドロップした後のカウント→24回目のバトルでゲット。


 7回バトル〈中断〉3回バトル〈中断〉5回バトル〈中断〉4回バトル〈ゲット成功〉


②バトルの流れ
◎メンバー編成と、ゲットした時のバトル履歴

【編成】
アイシャ/魔戦士LV5・シフ/戦士LV5・ディアナ/剣士LV5
バーバラ/エスタミル古流闘士LV5・クローディア/ローザリア重装兵LV5

1ターン目

アイシャ/フランシスカ+3 高速ナブラ・シフ/モーグレイ+3 ヴァンダライズ
ディアナ/炎のロッド 乱れ突き
バーバラ/羅刹掌・クローディア/竜槍マリストリク 石砕無尽

2ターン目

アイシャ/フランシスカ+3 高速ナブラ・シフ/モーグレイ+3 ヴァンダライズ
ディアナ/炎のロッド 乱れ突き
バーバラ/羅刹掌・クローディア/竜槍マリストリク 独妙点穴

3ターン目

アイシャ/フランシスカ+3 高速ナブラ・ディアナ/炎のロッド 乱れ突き
バーバラ/羅刹掌・クローディア/竜槍マリストリク 独妙点穴

4ターン目 ※このターンに限り、全員の攻撃が全て「入っている」訳ではありません。「決めた」のはクローディアでした。

アイシャ/フランシスカ+3 高速ナブラ・ディアナ/炎のロッド 乱れ突き
バーバラ/羅刹掌・クローディア/竜槍マリストリク 石砕無尽

③ラストコマンド入力キャラの「タイミング」

今回の場合、鍵を握ったのが、クローディアでした。

1ターン目〈約3秒〉のち/ 2ターン目〈約6秒〉のち/ 3ターン目〈約1秒〉のち/4ターン目〈約3秒〉のち

というタイミングで、ラストコマンド決定ボタンを押しました。(その後ではそれぞれ、全体決定ボタンを押すことでバトル開始となります)

総括

今回は、途中でシフが倒れたため、ゴールドドラゴンを倒すのに4ターンかかっていますが、逆にこれが「バトルに変化をつけること」に成功しているのかもしれません。

プレイ時間は、ゲーム機のコンセントを抜かずに、3日間のプレイ。※実際のプレイ時間は、今回の記事の分総合で実質約2時間ほどになります。

今回は記事も長いし(笑)、内容もマニアックですが、「記録」ということで、参考にしていただけましたら、うれしく思います。